1分でわかる西新
【福岡サザエさん通り】サザエさん発案の地を巡る
福岡に「サザエさん通り」があることをご存知でしょうか?そして、サザエさんが福岡で誕生したことをご存じでしょうか?知っていた方も知らなかった方も、ぜひ一度、「サザエさん通り」を歩いてみてください♪
「サザエさん」は作者・故長谷川町子さんが、百道の海岸を散歩しながら、登場人物を考案し、昭和21年に夕刊「フクニチ」で連載をスタートしました。平成24年5月27日、サザエさん発案の地を記念して、海岸跡を含む市道に、東京都桜新町商店街に次いで2カ所目となる「サザエさん通り」が誕生しました。
サザエさん通り沿いには「磯野広場」があり、「サザエさん発案の地」の記念碑があります。桜新町のサザエさん通りのようにサザエさん一家の像はありませんが、天気の良い日には気持ちのいいお散歩コースになります。ちなみにここら一帯は埋め立て地になっており、サザエさん連載開始時はまだ海岸だったようです。
サザエさん通りをお散歩したら、ぜひ帰りに西新商店街にも遊びにきてくださいね♪
■関連記事
【西新とサザエさん】 海平さん目撃情報が多数!?
よく読まれている記事
2014年10月02日
【西新と病院】緊急外来対応病院もある、医療の充実した街
西新周辺には夜間や休日など医療機関の診療時間外での救急患者に対応するために「急患診療センター」があります。休日・夜間に急に子どもの具合が […]
2014年10月20日
【西新歴史巡り】鎌倉時代に元軍を退けた元寇防塁も現存
西新周辺には、鎌倉時代に元軍(モンゴル軍)を退けた元寇防塁をはじめ、江戸時代に黒田家が残した様々な歴史ある物が現存しております。簡単 […]
2014年10月02日
【街頭調査】西新商店街の好きなところ、残念なところ
いつも人通りが多い西新商店街ですが、5年後、10年後を考えると未来はどうなるのか分かりませんので、若干不安を感じてもいます。実際のところ […]